" />

鎌倉殿の13人

大河ドラマ【鎌倉殿の13人】ネタバレ33話以降に起こることは?宿老13人のうち誰が残るの?

鎌倉殿13人 八重 最後

大河ドラマ【鎌倉殿の13人】33話以降の展開が気になりますよね。

今後、鎌倉殿の13人では、どんなことが起こるのでしょうか。

歴史から見て起こることと、ドラマ展開をネタバレと予想をしていきます。

 

※鎌倉殿の13人は小栗旬さん主演の、北条義時が鎌倉幕府の執権となるまでの物語です。

 

  • NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」2022年1月9日(日)から放送開始。
  • 主演 北条義時役 小栗旬
  • 脚本 三谷幸喜

平安後期から鎌倉初期、武家社会の礎となる時代を背景。

公家社会の世の中から武士の台頭を築いた平将門を倒すべく

源頼朝が将門を源平の合戦で破り鎌倉幕府を樹立。

頼朝を支えてきた北条義時がその後の鎌倉幕府の実権を握っていく物語。

NHK大河ドラマとして61作目となる。

 

33話 ネタバレ

次回33話で、頼家が修善寺に出家することになりました。

そして頼朝と政子の子、次男(頼家の弟)である千幡が源実朝となり、3代将軍となります。鎌倉では政子(小池栄子)の次男・源実朝(嶺岸煌桜)を鎌倉殿とする新体制が始まり、北条時政(坂東彌十郎)が執権別当に就任。時政を裏で支えるりく(宮沢りえ)は実朝の正室を京から迎えることを進言し、娘婿である平賀朝雅(山中崇)を通じて後鳥羽上皇(尾上松也)に願い出る。しかし、御家人たちは派手に権力をふるう北条を敬遠。三浦義村(山本耕史)の忠告に義時(小栗旬)も苦笑する。一方、失意の源頼家(金子大地)は……

出典:NHK+

 

源頼家役の金子大地さんが若い役者でありながら、演技力があるなと思います。

33話の番宣では、頼家が伊豆の修善寺に流されて暗殺を企てられた時、

お風呂の湯の漆を流されて全身がかぶれてた、という記述があり

その時の苦悩を表したお面があるのですが、そのお面らしきものが番宣に出てきました。

泰時が父の義時に「修善寺にまで閉じ込めて、まだ何をやるのか!」

とまで言っているので、暗殺のシーンまでやるのかもしれませんね。

そして、とうとう生田斗真さん源仲章(みなもとのなかあきら)役での、セリフありで初出場ですね。

 

 

33話の感想

鎌倉殿の13人33話「修善寺」が放送されました。

修善寺に幽閉されたより頼家は、北条に対抗して御家人を扇動したり、京の上皇様に北条を討つ許しを得たりの策を講じます。

これらを知った北条義時は頼家暗殺を決めました。

そして、殺し屋善児のもとへ行きます。

家を留守にしていた善児の室内で、亡くなった兄(片岡愛之助)の肩身を見つけ,善児が兄を殺したことを知ります。

それでも、善児を討つことなく頼家暗殺を命じたのでしょう。

善児の家の庭には、暗殺ためらった一幡様の墓がありました。

泰時は義時が頼家を討つことを知って、修善寺の頼家の元へ行きます。

「今日の上皇様肝入りの舞を見ていけ」と泰時は宴の場に出席します。

その舞の演奏をする中の1人に、善児が忍び込んでいました。

 

義時は不審な人物の面(紙で作った面)を取ると、善児でした。

善児は「あんたは殺さないようにいわれている」と泰時には刃を向けません。

善児が頼家を暗殺するために、2人は争います。

善児が頼家の息子である「一幡」の名を書いた半紙が善児の目にとまり、ひるんだ善児は頼家太刀をうけ,深手を追います。

善児が頼家にやられる!と思った時、善児の弟子であり孤児であったトウが頼家を暗殺します。

 

場面変わって腹部に手をやり、血だらけで苦しそうにしている善児。

その善児の背中を誰かが刀で刺します。

 

なんと善児の弟子、トウでした!

「この時を待っていた!父のかたき!」と言い

トウは善児の息の根を止めました。

 

こんな結末がまっていたとは!

 

そうですよね。善児の弟子として「トウ」を出す意味は、このようなシナリオがあったのですね。

 

実際、歴史的にも頼家は「藤馬」というものに暗殺されたあります。その後歴史には名前はないようです。

 

ここに、泰時のそばにいつもいる「鶴丸」も、このドラマの中で何らかの展開を起こす人物になりそうですね。

善児やトウと争う泰時を守るようにしていました。

頼家暗殺となった33話の「修善寺」ですが、

最後は善児がトウに殺され、雨に打たれる遺体のシーンで終わりました。

SNSの反響も凄そうです。

33話以降に起こること

33話以降には、どんなことが起きるのでしょうか?

ネタバレ的になりますが、いくつか歴史的におこることをまとめます

畠山重忠の乱

梶原景時の変、比企の乱、が起き権力を持ったものが滅亡していきます。

歴史的にみて、次に畠山重忠(中山大志)の乱が起きることになります。

これは時政とその妻りくが畠山重忠に全くの濡れ衣を着せて、討伐を命じます。

死闘を繰り広げた後、畠山重忠は鎌倉軍に討たれてしまいます。

かのこ
ドラマの中でも忠義を尽くしてきたというのに、切ないですね

何話あたりがこのお話になるか未定ですが、

比較的早い段階と思われます。→追記36話で放送されています。

SNSでも、畠山重忠の乱は悲しいとつぶやいている方がかなりいます。

畠山重忠ってどんな人?

源平の合戦では平家側につくも、のちに頼朝に帰依します。

謹厳実直な重忠。御家人の中でも武士の模範とされ信頼されます。

妻は義時の妹なので、時政にとっても婿になり、常に北条側、鎌倉幕府のために働きます。

 

重忠の乱のきっかけは、時政の娘婿の平賀朝雅(山中崇)と、重忠の嫡男・畠山重保が口論となり、

畠山と北条の関係が悪くなるのです。

結果、畠山重保は時政の企てにより殺され、畠山重忠の乱となります。

番組での重忠は24歳の中山大志さんが演じていますが、

実際の畠山重忠は39歳のようです

牧氏の変

「畠山重忠の乱」で義時(小栗旬)は才能もありで人望もあった畠山重忠が

謀反など起こすわけがないと思う義時。

父、時政の命令に逆らえることができませんでした。

けれど、この一件は北条時政と妻りくを孤立させます。

時政とりくは実朝を将軍の座から引きずり下ろそうと企てます。

気づいた北条政子が、実朝を義時の館へ向かわせ事なきを得ます。

ここで時政とりくは失脚します

女や妻が裏から操る、ということが歴史の大舞台でもあることを

教えてくれる二人ですね

 

和田合戦

信濃国の御家人泉親衡が義時に謀反。

失敗に終わりますが、

首謀者の一人が和田義盛の甥であることが火種となります。

結局は和田義盛は討ち死にし、義時が将軍の次、ナンバー2の権力を握ります。

鎌倉殿13人 誰が残るの?

最後には北条義時と大江広元が残ります。

北条政子も幕府の中心となることは、歴史的にも有名です。

>>大河ドラマ【鎌倉殿の13人】はいつからいつまで全何話放送?最終回はいつ?結末を予想します!

まとめ

大河ドラマ【鎌倉殿の13人】33話以降に起こることと、13人の宿老のうち誰が残るのかまとめました。

予期せぬ死や暗殺がまっている鎌倉時代。

どうなるのか今後の展開も見逃せませんね。

 

 

【鎌倉殿の13人】の全話を見る方法

見逃し配信はNHKオンデマンドで見ることができますよ。

お得な見方は2つ

  1. Amazonプライム経由でNHKオンデマンドを見ること
  2. U-NEXTなら30日間無料ポイントももらえてお得♪

です。

NHKだけみたいならばNHKオンデマンドですね。

いずれも月額990円かかります。

 AmazonでNHKオンデマンドを利用する 

Amazon利用者ならいくつも契約を持つより、Amazonプライムで視聴したほうがすっきりします。

Amazonプライムのデメリットは特に特典がないこと。

U-NEXTでNHKオンデマンドを利用する 

U-NEXTならポイントがついてお得です。

しかも30日間は無料なので鎌倉殿を見終わったら解約も可能ですよ♪

 

\ U-NEXTで大河ドラマヲ見る /



最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

-鎌倉殿の13人