" />

年間行事とイベント

夫の会社上司にお歳暮 やめる時はどうする?喪中でも贈ってもいいの?

お歳暮はお世話になった人に、一年の締めくくりの感謝をこめて贈ります。

長年、あったの会社の上司や仲人さん、お世話になった方に贈り続けてきたお歳暮。

でも、やめる時はどうすればいいの?

お歳暮を贈りたいけど喪中のときは?

夫の両親には贈るべきなの?

という疑問の声にお答えしたいと思います。

 

仲人さんに贈るお歳暮 いつまで?

結婚する際に仲人を建てた場合、お中元やお歳暮を贈る形をとることは多いです。

仲人さんにお中元とお歳暮を両方贈るべきと考える人もいますが

必ずセットで贈る必要はありません。

そしてどちらかを贈るならば、お歳暮を贈って「今年もお世話になりました」と感謝を気持ちを伝えましょう!

また一般的に仲人さんには3年を目安に贈ると言われています。

では、やめ時はどうしたらいいでしょう?

夫の上司が異動 お歳暮をやめたい

仲人さん同様、夫の上司にお中元やお歳暮を贈っていたけれど

上司の異動を機に贈るのやめたい場合どのようにすればいいでしょうか。

仲人さんでも上司でも、突然やめてしまうのは避けて

次のシーズンまでは贈り、「今までありがとうございました」とマッサージを添えるかお礼状のハガキを出して終わりにします。

品物だけではなく、しっかりと感謝をこめた文面があることで相手に失礼がなく、気持ちが伝わります。

 

喪中のお宅にお歳暮を贈ってもいい?

お歳暮は日頃の感謝のしるしです。

相手が喪中であってもいわいのしなではないので、贈っても失礼になりません!

但し派手な包装はやめて、「1年お世話になりました」などを一筆添えるか送付しめしょう。

先方と親しく葬儀に参列した、あるいは不幸があって間もない場合は最低49日が過ぎて、ワンシーズンずらし、お中元を贈ってもいいです。

贈り物にカードのかわり名刺はタブー

贈り物にカードの代わりに名刺を挟むのマナー違反です。

簡単に書く場合でも

相手の名前

メッセージ

日付

送り主の名前

を書きましょう。

 

お世話になっている夫の両親に贈るべき?

ことのほかお世話になっているのなら、同居、別居にかかわらず贈ってもいいです。

先方が嫌がったら遠慮するようならば、無理に贈ることなく

誕生日や母の日に感謝の気持ちをこめて、贈り物をすれば気持ちが伝わります。

お歳暮を一回だけ送るのは失礼なの?

色々とお世話になった人にお歳暮を贈りたいけど、一回だけだけは失礼なのかな?と悩むことありますよね。

お歳暮は感謝のしるしです。

失礼なことはありません。

ですがお歳暮は毎年ありますので、この場合のしに「御礼」や「感謝」などの表書きをして先方に贈りましょう。

「この度〇〇の件でお世話になりました」とメッセージを添えれば先方も理解してくれるでしょう。

最後に

いかがでしたか?

お歳暮のマナーを守って気持ちよくやっていきたいものです。

ただし考えすぎても行動がとれません。

お歳暮はその年の感謝をこめて、送るものと考えて

風習をうまく使って、自分に生かしていきたいですね。

-年間行事とイベント