朝ドラ【舞い上がれ!】第4話のネタバレあらすじと、感想を書いています。
舞いあがれは第4話は10月6日木曜朝8時からの放送です。
第3話で祖母祥子の住む五島列島にやってきた舞。

木戸豪約で「哀川翔」さん、島の医師役で「前川清」さん登場♪
ドラマ「舞いあがれ」見逃した場合は、U-NEXTで見ることができます!
1ヶ月無料期間あります。
過去の朝ドラや大河ドラマも見放題です。
ちむどんどんも見れます!※最新配信の状況はU-NEXTサイトでご確認ください。
【舞いあがれ!】第1週のタイトルは「お母ちゃんとわたし」
【第1週のあらすじ】
1994年、大阪府東大阪市。小学3年生の主人公・岩倉舞(浅田芭路)は、ネジ工場を営む父・浩太(高橋克典)、母・めぐみ(永作博美)、そして兄・悠人(海老塚幸穏)の4人家族。舞は原因不明の発熱で小学校を休みがちだった。久しぶりの登校で飼育係になり、そこで生涯の親友となる望月久留美(大野さき)とウサギの世話をすることになるが、そのウサギが脱走。必死に探す舞。舞の幼なじみ・梅津貴司(齋藤絢永)が見つけてくれて事なきを得たが、走り回ったせいでまた発熱してしまう。そんな舞の症状に、浩太とめぐみは医師から環境を変えることを勧められる。そして、めぐみは、結婚以来帰ることのなかった故郷の長崎・五島へ、舞を連れていくことを決意する。
舞い上がれ!第4話の登場人物

第4話 登場人物
ヒロイン舞・・(子役 浅田芭路)福原遥
舞の母めぐみ・・永作博美
めぐみの母祥子・・高畑淳子
浦信吾・・鈴木浩介
木戸豪・・哀川翔
山中さくら・・長浜ねる
舞い上がれ!第4話あらすじネタバレ
「軍手つけるのが早かったね…」
今朝の大吉さんは、いつも以上にええ声でした…。▼きょうの #舞いあがれhttps://t.co/aHHSdohRbN#朝ドラ受け #あさイチ #朝ドラ
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 5, 2022
才津祥子の家には船大工の木戸豪と近所に住む山中さくらがいる。
木戸は祥子の夫ゆういちがかつて使っていいた壊れたラジオを修理している。
祥子の夫ゆういちは優秀な漁師だったと話します。
そしてその船は木戸豪が作り、それは舞がここまで来るのに乗った船でした。
翌日前は熱を出し、往診にきた医師に「体に問題がないのだったら心の問題かもしれない」と言われ、
それはめぐみと祥子の胸に刺さるまた。
熱を出していた舞は一人落ち込んでしまうが、縁側から一太が現れお見舞いに来てくれる。
ひょうたんを手に持ち踊り舞を励ますのでした。
翌日、熱が下がった舞は島の学校へ向かいます。
クラスには1年生と3年生の生徒が8人いて、そこには一太とその妹のりんもいます。
舞は皆が仲良く話しかけてくれるのでほっとするのでした。
教師の山口からは来週は校外学習で、磯で生き物観察をする言い、
舞はとてもわくわくします。
そして帰宅した前は早速めぐみに郊外学習のプリントを見せますが、めぐみは舞を心配して「無理しない方がいい」と。
残念そうな舞に祥子が舞はどうしたいのかと尋ねます。
舞は行きたいと頷き、よし行ってこいと祥子が答えるのでした。
舞は中山さくらのお下がりの黄色い長靴を履いて校外学習で磯に行くことができました。
舞い上がれ!第34話ネタバレあらすじのポイント
第4話のポイントをまとめます。
ポイント
祥子の家で木戸豪と中山さくら出会う
また熱を出し、医師に心の問題と言われてしまう
舞は島の学校に通う
郊外学習にわくわくするが心配する母にとめられてしまう
祥子は舞の好きにしなさいという姿勢
診療所の医師に「前川清」登場!
谷先生は、祥子さんの住む島の、診療所の先生です。舞ちゃんの往診に来てくださって…サンキューです😄#前川清 #朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/P7PprFOtY3
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) October 5, 2022
熱を出した舞に往診にきた島のお医者さん役で「前川清」さんが登場しました。
五島の診療所医師、谷久也先生を演じます。今後もヒロイン岩倉舞(浅田芭路)を診療する度に登場するのでしょうか!
熱を出した舞を訪問診療した谷先生は、舞に体温計の温度聞きます。
舞「39度です」
谷先生「サンキュー!(39度だから)」
と答えてましたね。
一瞬何かと思いまいたが、演歌歌手でありながらテレビでは
かなり笑わせてくれる方であったことを思い出しました。笑
舞いあがれ!第4話感想
舞いあがれ、第4話の放送が終わりました!
新しい学校も少人数でみんなが友達のような島に学校。
一太くんがやはり、舞を楽しませてくれる存在になりそうです。
校外学習を行くのを諦めた舞を、祖母である祥子が舞の気持ちを聞いて、
「行きたい!」と元気に返事する舞が良かったです。
子供は親の顔色なんて見ずに元気に過ごすことが大切です。
第5話も楽しみです!
浅田芭路ちゃんのプロフィールはこちら
>>朝ドラ「舞いあがれ!」ヒロイン・舞の子供時代を演じるのは子役浅田芭路ちゃん!
まとめ
【舞いあがれ!】第4話のネタバレあらすじと感想、登場人物や第1週の具体的なあらすじ予習をまとめました。
ドラマ舞いあがれはまだ第4話です。
熱を出しやすくなった舞が新大阪から五島列島に母と移り住み、幼少期を過ごす時期を放送しています。