スッキリ虹プロジェクトファイナルステージ
2回目の対決がありました!
1回目は「マヤチーム」の勝利でしたね。
1回目の勝敗結果
「Nizi Project」ファイナルステージ集大成に視聴者感動「全員デビュー」熱望する声続々#虹プロ #NiziProject #スッキリ @nizi_official
▼記事詳細はこちらhttps://t.co/NOMmbQo8AV
— モデルプレス (@modelpress) June 25, 2020
マコチームのメンバー
マコ、リナ、アヤカ、ユナ、アカリ、リリア
エネルギッシュで個性豊かマコチーム
曲は「虹の向こうへ」
とっても元気なリズムで記憶に残りますよね。
今でも脳裏に歌詞が残ってます。
ユナチーム
ユナ、リマ、リナ、リク、ミイヒ、マユカ
ガールズグループらしい絶妙なバランスのマヤチーム。
曲は「Boom Boom Boom」とこれも口ずさんでしまう!
このオリジナル曲対決は「ユマチーム」の勝ちでした。
最初の曲は、緊張感が大きく出てしまうので
最後は思いっきり楽しんでほしいです。
とJYParkさん。
どうやら、楽しみながら
それでいてキチッと自分らしさを表現できること
大切なようです。
ファイナルステージ二回戦は
もう本当全員デビューでいいと思う。
もう誰一人落とす理由が見当たらない。
(すっかり情がうつってしまった婆)Top Screen & Left Speaker : Team MAKO
Lower Screen & Right Speaker : Team MAYA #NiziProject #虹プロ pic.twitter.com/L8GucMlaua— pico.(非常に狭い範囲で雑食)フォロバお休み中🙇🏻 (@2009_11_21) June 25, 2020
デビュー曲で対決です。
2回目の対決はJYParkさんが作ったデビュー曲での対決。
同じパートを歌い、同じダンスを踊るので比較されることになります。
どちらのチームも緊張ですよね。
「この曲は練習生たちの姿を、ありのまま表現するように作った曲はなので、一番自分らしい姿を見せなければならない」
とJYParkさん。
マコチームマコさんは
「私たちはダンスが強み。その元気なパワーで(マヤチームを)つぶしていきたいと思います」
と言うとマヤチームマヤさんも負けじと
「私たちのチームはボーカル、ラップが強みバランスがグループとして取れていると思うのでマコチームには負けない違う輝きがある。。よ」
と言ってました。
近藤春菜さんは、番組の中で「虹プロのことを考えすぎて、自分もメンバーに入るんじゃないかと」と笑いを誘ってましたね。
で、「キューブ持ってないだろ」と加藤さんツッコミ。
スッキリで虹プロを見る楽しみはMCたちの感想もありますね!
さてさて対決はどうなったか!
デビュー曲は「Make you happy」
可愛い曲の印象でした。
なんだろう、初々しさがあるというか
虹プロをずっと見ている者にとっては、もっと踊れるのに!
と言いたくなりますが
この初々しさが見ている人の心を掴んで
2曲目も早めにリリースして、今度は打って変わって「かっこいい」歌とダンスでバーンと出す!
なんて、やるとファンが盛り上がりそうですよね。
勝ったのはマコチーム
結果買ったのマコチームでした!
チーム評価をまとめると
JYParkと特別審査員の2PMウヨンと
twiceモモが審査します。
2PMウヨンがマヤチームに票
twiceモモがマコチームに票
最後にJYParkが僅差でマコチームに票を入れました
マコチームおつかれさまー泣
努力の全てが詰まったステキなステージでした❤️#虹プロジェクト #nizi #niziproject #Niziプロジェクト #マコ #リオ #デビュー pic.twitter.com/FBQHzRuJQ2
— mami (@M_Latte12) June 25, 2020
以下JYParkはのマコチームへの言葉
このパフォーマンスは僕が期待できる最高レベルでした、とマコチームを評価。
マコさん
マコさんがいるチームはいつもチームワークが良かったです。合宿を通してもみんなのお手本になってくれた。
本当にありがとう、と言ってましたね。
アヤカさん
アヤカさんは地域予選のパフォーマンスと並べると皆んなが驚くと思います。本当に成長しました。
アカリさんは
地域予選からの明るくて元気な力がまた見られました。
ユナさんは
このステージでは自分のパワフルでよく通る声が出ていて、うれしかったです。
リリアさん
とても動きが素早く、そしてパワフルでした。
リオさん
このステージで1番良かったパフォーマンスはリオさん。ステージの中で輝いていました。特に歌の成長のレベルが期待以上でした。表情とダンス全部がいきています。
マヤチームに対しては
マヤ
マヤさん本当に良かったです。上手でした。自分の許可のように自信を持ってこの曲の全てを表現できてどれだけ成長できたかを証明してくれました。
ミイヒ
この合宿のステージで1番記憶に残っているのはと聞かれたら「ミイヒのノバデイ」というでしょう。この子の才能と成長が、どこまで伸びるのかもっと成長してほしいと言う気持ち。
リマ
完全にスターのように見えました。リマさんに指摘した短所は典型的な表現。でも今は全然ない。克服できるか心配でしたが、今回のステージはリマさんとしてキラキラ輝いていました。
マユカ
心から楽しんでいて、歌もダンスも安定していました。中でも特に良かったのがラップでした。ここまでリズム感があるとは思いませんでした。
ニナ
どこかで練習生だったことがありましたか?ないです。期待していた最高レベルまできました。
リク
この曲のパフォーマンスだけみればリクさんが最高でした。指摘するところが見つかりません。歌もダンスもとても、上手でした。
と、コメント。
ファイナルステージ対決は引き分けとなりました。
デビュー発表はどこが早い?どこで見る?
「Nizi Project」ファイナルステージ集大成に視聴者感動「全員デビュー」熱望する声続々#虹プロ #NiziProject #スッキリ @nizi_official
▼記事詳細はこちらhttps://t.co/NOMmbQo8AV
— モデルプレス (@modelpress) June 25, 2020
もう全員デビューしてほしいですが
デビュー発表をいち早く見るのには
「虹の架け橋」日テレ6/26金曜日「※木曜深夜です」0:59〜からが1番早く見れます!
そのあと「Hulu」で独占配信が始まります
「スッキリ」は6/26金曜日8:30から虹プロ放送が始まりので、虹プロの放送の中で一番遅いです。
【スッキリ】虹プロにはメンバーが生出演
いち早くデビューメンバーを知るには「虹の架け橋」他、Hulu配信の虹プロジェクトです。
でも「スッキリ」ではデビュー発表後
デビューメンバーとJYParkさんが韓国から生出演しますよ!
これは見逃せないないです!見たいですね!
まずMC加藤さんのスッキリなコメントと近藤春菜さんの熱いコメントが聞きたいじゃないですか!
森アナウンサーも泣いちゃうかも!(本日は涙ぐんでました)
時間をしっかりチェックしてデビューメンバー見届けましょう!
a href="https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=G8792C-c387090F&p=s753678Y" rel="nofollow">